出典:gooニュース
国連総会が「五輪休戦」採択、ロシアは非難
決議案は五輪開催国のフランスが提出し、これまでは夏季五輪と冬季五輪前に2年おきに全会一致で採択されてきたが、今回はロシアが「政治的影響を受けず公平にスポーツへ関われること」という文言を盛り込むべきだと主張して投票を求めた。その結果、同国とシリアが棄権し、賛成118、反対ゼロで採択された。
パリ五輪へ「休戦決議」採択=ロシア反発、イスラエルは賛成―国連総会
【ニューヨーク時事】国連総会は21日、来年夏に開催されるパリ五輪・パラリンピック大会の前後1週間を含む期間中、武力紛争を控えるよう加盟国に求める「休戦決議」を、日米など118カ国の賛成多数で採択した。開催国のフランスが提出した。
韓英首脳が合意採択へ 「グローバル戦略的関係」に格上げ
【ロンドン聯合ニュース】英国を国賓として訪問した韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領はロンドンでスナク首相と会談し、両国関係を「包括的・創造的パートナーシップ」から「グローバル戦略的パートナーシップ」に格上げすることを盛り込んだ「ダウニング街合意」を採択する。韓国大統領室が21日、明らかにした。 同合意は国交樹立140周年を記念し、両国協力の方向性を示している。
もっと調べる