出典:gooニュース
世界平和や被災地復興願い揮毫 西大寺観音院に地元高校書道部奉納
岡山市東区西大寺中の西大寺観音院で3日、岡山市内の高校の書道部員が書を揮毫(きごう)して奉納し、世界平和や能登半島地震の被災地復興を願った。 西大寺高(同西大寺上)の2年生3人は、はかま姿で本堂前に登場。一礼した後、縦3・6メートル、横1・2メートルの紙に一人1文字ずつ集中した様子で「祈平穏」と筆を走らせた。
甲子園の校名プラカードに揮毫 旭川西高の3人、応援の思い込め
18日に開幕する第97回選抜高校野球大会(甲子園)の入場行進などで使う校名プラカードの文字を、旭川西高書道部の3人が揮毫(きごう)した。出場32校のうち北海道代表の東海大札幌高など2校と昨年の準優勝校を担った。部員たちはテレビ中継もある開会式で、自らの楷書がお披露目されるのを楽しみにする。...
もっと調べる