《「もんじ」の撥音の無表記から》
出典:gooニュース
「今年の漢字」募集 あなたの一文字は
皆さんにとって印象深い今年の一文字を漢字で教えてください。
A.B.C-Z河合郁人“激短”2文字の流行語大賞決定に驚き「言葉って長くいらないんだな」
河合は2文字の言葉が大賞に選ばれたことに「言葉って長くいらないんだなと思いました。気持ちがあれば、『アレ』という言葉だけで十分伝わるんだな」としみじみ。また「うちの父親は思い出せなくて『アレアレ』言いながら母親と会話してる。それがけんかの原因になったりするんですけど」と笑いながら、「父親は多分これから使いやすくなると思います。
「笑い文字」創始者・廣江まさみ「笑えない過去を払拭したくて」
このたび、「笑い文字」を習得したいという人々のニーズに応え、「想いが伝わる笑い文字レッスン」(かんき出版)を出版した廣江まさみさんに、「笑い文字」の普及活動に込められた想いを聞いた。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・火の光に、暗い中でも文字だけは、ぼんやり浮き上らせているのです。・・・ 芥川竜之介「アグニの神」
・・・外の階級者が発明した文字と、構想と、表現法とをもって、漫然と労働・・・ 有島武郎「宣言一つ」
・・・音文字が採用されて、それで現すに不便な言葉がみんな淘汰される時が・・・ 石川啄木「一利己主義者と友人との対話」