出典:gooニュース
奈良・大和文華館の「三春滝桜」がほぼ見頃に!公式Xが開花状況を報告
奈良県奈良市の大和文華館が27日、公式Xを更新し、本館前にある「三春滝桜」がほぼ見頃を迎えたと報告した。【画像】銚子市公式、“枝垂れ桜と銚子電鉄”のノスタルジックな1枚を公開「枝垂れみっけ」大和文華館は、近畿日本鉄道の創立50周年記念事業として1960年に開館した美術館。
「特別展 没後50年 矢代幸雄と大和文華館―芸術を愛する喜び―」講演会
矢代幸雄―美術で東西を橋渡す試み 「特別展 没後50年 矢代幸雄と大和文華館―芸術を愛する喜び―」の関連イベント。「矢代幸雄―美術で東西を橋渡す試み」というタイトルで、山梨絵美子氏(千葉市美術館館長)が講演を行う。定員は当日先着100名。予約不要。
大和文華館 無料招待デー
大和文華館が入館無料に! 大和文華館は日本・東洋の古美術を所蔵する美術館。3月11日(火)は特別に無料で入館できる。開催中の展覧会は「春の訪れ―梅と桜―」。古くから愛されてきた梅と桜を取り入れた作品が展示場を彩っている。また、庭の「文華苑」では実際の梅の花も楽しめる。この機会に足を運んでみては。
もっと調べる