dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 文字で書かれたまとまった一連の言葉。文章。また、詩文。「巧みな—」「—をつづる」
2 文法上の言語単位の一。一語またはそれ以上の語からなり、ひと区切りのまとまりある考えを示すもの。文字で書くときは、ふつう「 。」(句点)でその終わりを示す。センテンス。
3 学芸。学問。文事。「—武両道」⇔武。
4 外見を美しくするための飾り。あや。もよう。
「すなほなるを賤しくし、—を尊ぶ故に、人、—を学でいつはり多し」〈米沢本沙石集・一〇末〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
文は人なり
文章を見れば書き手の人となりがわかる。 [補説]フランスの博物学者ビュフォンの言葉から。
文は武に勝る
筆の力のほうが剣の力よりすぐれている。 [補説]英国のE=G=リットンの戯曲「リシリュー」から出た言葉。
文を属す
《「漢書」賈誼伝から》文章を書く。
分
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位