アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
昭和58年(1983)5月26日、秋田・青森県沖で発生したマグニチュード7.7の地震。日本海沿岸の広範囲にわたって津波が発生し、秋田・青森・北海道を中心に、大きな被害を受けた。警報発令以前に津波に襲われた場所もあり、死者104人のうち100人が津波によるもの。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:gooニュース
104人が死亡した日本海中部地震から今月26日で42年 小中学生が津波で亡くなった児童13人の慰霊碑を清掃し冥福を祈る 北秋田市
1983年5月26日の正午ごろ発生した日本海中部地震。104人の尊い命が奪われ、県内では83人が死亡しました。遠足で男鹿市の海岸を訪れていた旧合川南小学校の児童13人も津波によって亡くなりました。旧合川南小学校では、地震があった5月26日にあわせ慰霊碑の清掃を行ってきました。
ABS秋田放送2025/05/15 18:06
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位