出典:gooニュース
<紀州日記> 東京の高校、修学旅行で紀伊半島へ
高校生の修学旅行といえば、沖縄や京都・奈良、海外などが主な行き先だが、東京学芸大付属高校(東京都世田谷区)の2年生約300人が今月中旬に訪れたのは紀伊半島。和歌山県那智勝浦町で熊野古道の道普請に取り組み、40人は尾鷲市の森も散策して普段味わえない自然の豊かさに触れた。 同校は閑静な住宅街にあり、最寄り駅の一つ、東急・三軒茶屋駅は、商業施設が立ち並び住宅地としても人気のエリア。目黒区
【全力推し活日記9】推しの誕生祭は幸せな時間~TM NETWORKを追いかけ「広島」&「倉敷」へ
【全力推し活日記9】今回のTM NETWORKのライブレポは、11月23日の広島公演と11月25日の倉敷公演です。2023年のツアー最後の地方公演ということもあり一緒にライブに行く友人とのここ数日の会話は、「あそこのお店行きたい」、「あれ食べたい」、「あれ見たい」ばかり。“ライブ”と“観光”、どっちが目的なのかわかりません。
休養中のフジ渡邊渚アナ、日記の一部公開 「色々ぼやいてしまいましたが、生存報告でした」
10年以上毎日書いていた日記を数ヶ月ぶりに書けるようになって、まだ全然汚い字だけど自分の気持ちを残せるだけでも嬉しくて幸せなこと」と前を向いた。また、8月2日の日記では「今日は手の力も入らない」など、字が上手くかけなくなったことを記しており、「ちなみにこれが書けなくなる前、最後の日記(8/2)手にゴムバンドでペンを固定して、なんとか書いてたけど、最後めちゃくちゃな字になってますね笑。
もっと調べる