dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 魚介類や蔬菜 (そさい) ・果物などの、最も味のよい出盛りの時期。「—の魚」「たけのこの—」
2 物事を行うのに最も適した時期。「紅葉狩りの—」
3 古代、宮中で行われた年中行事の一。天皇が紫宸殿 (ししんでん) に出御、臣下に酒を賜り、政務を聞く儀式。もとは毎月1日・11日・16日・21日に行われたが、平安中期以後は4月と10月の1日だけとなった。4月を孟夏 (もうか) の旬、10月を孟冬 (もうとう) の旬といい、合わせて二孟の旬という。このほか、朔旦 (さくたん) 冬至の旬など、臨時の旬もあった。
⇒じゅん
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位