じかかいけい【時価会計】
企業会計・法人税額の計算などにおいて、所有する金融資産を決算時の市場価格(時価)で評価する会計。直近の評価損益が明確になるため、簿価会計よりも企業の価値を正確に表しているとされる。
じかがく【時価額】
災害などで失われた物品の再調達価額から、使用期間や経過年数などに応じた消耗分を差し引いた額。→価額協定保険特約
じかそうがく【時価総額】
上場企業の価値を表す指標の一。発行済み株式数に、その時点の株価(時価)をかけて算出する。株価に連動することから、市場の評価による企業の価値と考えられ、企業が持つ資産や、利益を生み出す力、成長力などが総合的に反映される。また、証券取引所に上場する全企業の時価総額の合計についてもいい、その取引所の規模を計る目安となる。
出典:gooニュース
トランプ氏ミームコイン、時価総額一時2.3兆円-仮想通貨市場揺らす
集計サイトのコインマーケットキャップのデータによると、ソラナのブロックチェーン上で発行されたミームコイン、$TRUMPの時価総額は一時150億ドル(約2兆3400億円)に急増した。その後、トランプ氏の妻メラニア夫人もミームコインを発表し、投機的需要の変化に乗じるトレーダーを引きつけたことから、米東部時間19日には$TRUMPの時価総額は100億ドルを下回った。
玄関先にあった「タヌキの置物(時価約50万相当)」を盗んだ疑い…塗装工の男(46)を逮捕 鳥取県米子市
他人の自宅の玄関先にあった時価約50万円相当の「タヌキの置物」を盗んだとして16日、塗装工の男が米子警察署に逮捕されました。窃盗の疑いで逮捕されたのは、住所不定(島根県松江市出身)の塗装工の男(46)です。
倉敷市の会社に侵入しトレカなど時価1800万円相当を盗んだ疑い 男2人を再逮捕
警察によりますと、自営業の男(31)は、2024年9月23日、倉敷市にある会社の事務所に侵入し、トレーディングカード44枚など計53点(時価総額1776万円相当)を盗みました。その後、アルバイトの男(40)と共謀して、同じ事務所から、さらにウイスキー3本(時価総額63万円相当)を盗んだ疑いが持たれています。
もっと調べる