1 暗いこと。また、暗い場所。くらやみ。「―に潜む」
2 人目につかないところ。内証のこと。
「―の商ひはせうものでござらぬ」〈浄・薩摩歌〉
3 道理に暗く、愚かなこと。暗愚。
「合点であらうと思ひしに、一家中と同じ―仲間でおはするか」〈浮・其磧諸国・二〉
出典:青空文庫
・・・た窓は堂内を罩めた仄暗がりの中に、受難の基督を浮き上らせている。十・・・ 芥川竜之介「おしの」
・・・うす暗がり。AとB そこにいるのは誰だ。男 お前たちだって己の声を・・・ 芥川竜之介「青年と死」
・・・が明かに店を張って、暗がりに、のほんとしている。 馬鹿が拍手を拍っ・・・ 泉鏡花「茸の舞姫」