出典:gooニュース
有料老人ホームなど経営、ケイトクグループ破産手続きへ 負債5億円以上、残務処理除き全員解雇
鹿児島県指宿市で介護付き有料老人ホームなどを経営する「KEITOKU GROUP」(同市、徳永恭子社長)が、破産手続きを含む債務整理を代理人弁護士に一任したことが17日までに分かった。東京商工リサーチ鹿児島支店や代理人弁護士によると、負債総額は5億円以上。3月末で事業を停止し、従業員約50人は残務処理にあたる数人を除き全員解雇した。
「推し活」「健康型有料老人ホーム」変わりゆくシニア向けビジネス
■進む高齢化と人口減少 老人ホームには「介護付有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「健康型有料老人ホーム」がある。2022年に本格入居を開始した「マゼラン 湘南佐島」(神奈川県横須賀市)は、全国で20施設以下(2024年12月現在)しかない健康型有料老人ホームのひとつだ。
有料老人ホームの気になる費用/介護福祉士とんこちゃんの特養生活日誌
介護の仕事にどのようなイメージを持っていますか? 「なんとなく大変そう」「施設の種類が多くてよくわからない」など、いろいろなイメージがありますよね。でも実際はどうなのでしょうか?「特養」(特別養護老人ホーム)で働く介護士のとんこちゃんは、心からこの仕事を楽しんでいます。利用者さんとのコミュニケーションを通して、彼女が「楽しい!」と感じる瞬間とはーー。介護施設の種類、施設選びの
もっと調べる