出典:gooニュース
キヤノンが望遠ズームレンズ「RF75-300mm F4-5.6」
キヤノンは4月30日、EOS Rシリーズ用の望遠ズームレンズ「RF75-300mm F4-5.6」を発表した。フルサイズ対応の望遠ズームレンズで、EOS R100などのAPS-C機に装着した場合は最大480㎜相当の超望遠撮影が可能。キヤノンオンラインショップでの価格は35,200円と手ごろ。発売は2025年5月下旬。
デザイン全振りのあのスマホが望遠カメラをプラス。「CMF Phone 2 Pro」
カメラ機能も強化され、メインカメラは1/1.57インチセンサーで焦点距離は24mm相当、望遠カメラは1/2.88インチセンサーで焦点距離は50mm相当、超広角カメラは1/4インチセンサーで15mm相当、前面カメラは1/3インチセンサーで焦点距離22mm相当となっている。
もっと調べる
出典:教えて!goo
室内での発表会。お勧めの望遠レンズは?
子供の幼稚園のクリスマス発表会の為に 先日一眼レフカメラを購入しました。 キャノンkiss xのレンズキットです。 今までは5年ほど前のIXYを使っていましたが、 今回初めて一眼レフを...
標準レンズがあれば望遠レンズ不要 ?
最近のデジタルカメラは性能がよくなっているので、私は、標準レンズ50mmF1.2(カメラEOS5DMII)だけ持参し、300mmで撮りたい被写体も撮ります。 RAWで撮影するので後の編集時にトリミングすれば...
広角レンズと望遠レンズどっちがイイ?
まず、『それは、その人好みでしょ』という答えは、 承知しています。 ただ今、KDXと一般的な標準レンズ(18~55) を使用しています。 撮影対象は主に、ペット、風景です...
もっと調べる