出典:gooニュース
八戸市の「館鼻岸壁朝市」 青森代表の朝市へ「知名度を上げたい」
2025年で21年目を迎える八戸市の「館鼻岸壁朝市」。運営する湊日曜朝市会が、宮下知事に知名度を上げたいと抱負を語りました。館鼻岸壁朝市は、全長800メートルにわたり、野菜や魚、総菜など300店舗ほどが立ち並ぶ国内最大規模の朝市です。9日は、湊日曜朝市会の岩織好信理事長や朝市公認アイドルたちが青森県庁を訪れました。
「館鼻岸壁朝市」を青森県内周遊の玄関口に 湊日曜朝市会が知事表敬
八戸市の館鼻岸壁朝市を運営する湊日曜朝市会の新トップに就いた岩織好信理事長が9日、青森県庁に宮下宗一郎知事を訪ね、「朝市の知名度を上げる活動に力を入れたい」などと抱負を語った。 毎週日曜に開く館鼻岸壁朝市は2004年にスタート。300店以上が軒を連ね、来場者は最大3万人以上と全国有数の規模を誇る。
「輪島朝市」も同時特別開催♪【4/12(土)・13(日)】「第45回 金沢輸入車ショウ2025」を『石川県産業展示館4号館』で開催。
今回は能登復興の取り組みとして、「輪島朝市」も特別開催。輸入車ショウと合わせて地元の特産品を楽しむことができるので、カップルや家族と一緒に楽しい時間を過ごせそうだ。またInstagramをフォローして、画面を表示すると入場料が500円から100円引きとなる。
もっと調べる
出典:教えて!goo
グアム朝市にタクシーで行こうと思いますが…
グアムに週末行くことになりました。 朝市とか地元スーパーが大好きなので、是非とも朝市に行こうと計画しています。色々とネットでご意見を拝見したのですが、タクシーで行き、帰り...
北海道の朝市について・・・蟹はどこが安い?
4月末からGWに北海道に行くのですが、HPで朝市の店舗を見比べるとかにの値段がだいぶ違うようです。(見た限りだと函館朝市はとっても高い!)観光客が多いところは高いと聞いたこ...
新潟港付近の朝市
8月に佐渡へ行くのに新潟港を利用します。 朝6時のフェリーに乗るので朝5時頃に朝食をとりたいと思っています。 (佐渡に渡ってからだと食事してる時間がないのです) となると朝市か...
もっと調べる