dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 物事の起こり。始まり。「事件の—をさぐる」「うわさの—をただす」
2 (「基」とも書く)物事の根本をなすところ。基本。「生活の—を正す」「悪の—を断つ」
3 (「基」とも書く)基礎。根拠。土台。「何を—に私を疑うのか」「事実を—にして書かれた小説」
4 (「因」とも書く)原因。「酒が—でけんかする」「風邪は万病の—」
5 もとで。資金。また、原価。仕入れ値。「—がかからない商売」「—をとる」
6 (「素」とも書く)原料。材料。たね。「たれの—」「料理の—を仕込む」
7 それを出したところ。それが出てくるところ。「火の—」「製造—」「販売—」
8 ねもと。付け根。「—が枯れる」「葉柄の—」
9 箸 (はし) や筆の、手に持つ部分。
10 短歌の上の句。
「歌どもの—を仰せられて」〈枕・二三〉
1 草や木を数えるのに用いる。「一 (ひと) —の松」
2 鷹 (たか) 狩りに使う鷹を数えるのに用いる。
「いづくよりとなく大鷹一—それて来たり」〈咄・醒睡笑・五〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
本が切れる
価格が原価より安くなる。「原料が高騰して—・れる」
元も子もない
元金も利息もない。すべてを失って何もない。「無理をして失敗しては—・い」
本を彊めて用を節すれば則ち天も貧にする能わず
《「荀子」天論から》基礎を強固にして物を倹約すれば、たとえ天の力であってもこれを貧乏にすることはできない。
もっと調べる
下
元
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位