新潟県北端の日本海に面する市。もと内藤氏の城下町。村上茶・村上堆朱 (ついしゅ) の産地。瀬波 (せなみ) 温泉や磐舟柵 (いわふねのさく) の古跡がある。平成20年(2008)に荒川町・神林村・朝日村・山北町と合併。人口6.6万(2010)。
むらかみかがく【村上華岳】
[1888〜1939]日本画家。大阪の生まれ。本名、震一。土田麦僊 (つちだばくせん) らと国画創作協会を結成。
むらかみきじょう【村上鬼城】
[1865〜1938]俳人。江戸の生まれ。本名、荘太郎。正岡子規・高浜虚子に師事して「ホトトギス」に参加。著「鬼城句集」「鬼城俳句俳論集」など。
むらかみげんぞう【村上元三】
[1910〜2006]小説家・劇作家。朝鮮の生まれ。戦後まもなく、佐々木小次郎をテーマにした小説を新聞に連載し、異色の時代小説作家として注目を集めた。「上総風土記 (かずさふどき) 」で直木賞受賞。他に「松平長七郎江戸日記」「源義経」「水戸黄門」など。映像化された作品も多い。昭和49年(1974)紫綬褒章受章。
出典:gooニュース
【追悼】ヤクルト村上選手「本当に感謝しかない」 「つば九郎」担当者死去に悲しみの声相次ぐ…得意技“空中くるりんぱ”など溢れるユーモアで大人気 活動はしばらく休止
突然の訃報に、沖縄でキャンプ中の村上宗隆選手と山田哲人選手が思いを語りました。村上宗隆選手:ヤクルトを支えた人でもあるので、すごく感謝しています。山田哲人選手:本当に感謝しかないですね。こうして僕も、今でも変わらずスワローズの一員ですし、これからも一緒に戦っていきたいなと思います。
ヤクルト村上、上々の滑り出し 中日との練習試合初打席で二塁打
ヤクルトの村上が沖縄・浦添での中日との練習試合に「4番・三塁」で出場し、ことしの対外試合初打席で二塁打を放った。3ボール1ストライクから外寄りの速球を捉えて左中間を深々と破り「しっかりはじき返せたので良かった」と納得の表情だった。 続く打席の中飛も鋭い当たりだった。同じセ・リーグのチームが相手で、公式戦での対戦を見越して内角を攻めてくることを頭に入れていたという。
【ヤクルト】村上宗隆「ヤクルトを支えてくれた人。本当に感謝」死去したつば九郎担当者を悼む
ヤクルト村上宗隆内野手(25)が20日、球団マスコット「つば九郎」の担当者の訃報を受け、悼んだ。「本当に感謝しています。ヤクルトを支えてくれた人。本当に感謝をしています」と話した。
もっと調べる