dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 地面・礎石・土台の上に垂直に立て、屋根・梁 (はり) ・床など上部の荷重を支える材。
2 縦に長く1の形状をしたもの。「火の—が立つ」「水—」
3 グループの中心となる人。頼りとなる者。「一家の—」「チームの—」
4 物事全体の中心となるもの。「賃上げを—に要求を決定する」
5 書物の欄外にある見出し。
6 「貝柱」の略。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
はしらいし【柱石】
木柱の腐食を防ぐために柱の下に置く石。
はしらえ【柱絵】
1 寺院などの柱に描かれた絵。 2 浮世絵版画、特に錦絵で、横12〜13センチ、縦約70センチの判型のもの。柱に掛けて装飾とする。鳥居清長などが多く描いた。柱隠し。
はしらかくし【柱隠し】
《「はしらがくし」とも》 1 柱に掛けて装飾とするもの。竹・板・陶器・金属などで作り、多くは書画を描く。柱掛け。 2 ⇒柱絵 (はしらえ)
もっと調べる
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位