やりがちな表現を変えたい!類語を教えてくれる無料メモアプリ
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
物事を飽きずに長くやり続ける気力。こん。「根気が続かない」「根気よく望遠鏡をのぞく」
根気に
根気よく。「三人は約三十分許 (ばかり) ―働いた」...
こんきしごと【根気仕事】
我慢強く続ける必要のある仕事。
こんきまけ【根気負け】
飽きずに我慢強く続ける気力がなくなって負けること。根負け。粘り負け。
出典:青空文庫
・・・に鳥目を貰いながら、根気よく盛り場を窺いまわって、さらに倦む気色・・・ 芥川竜之介「或敵打の話 」
・・・レオン一世を相手に、根気よく読書しているばかりで、いつになったら・・・ 芥川竜之介「開化の良人 」
・・・その間奥さんは根気好く黙って、横を向いている。美しい、若々しい顔・・・ 著:アルチバシェッフミハイル・ペトローヴィチ 訳:森鴎外「罪人 」
もっと調べる
出典:gooニュース
立浪臨時コーチは「根気よくやっている」と評価。中日・根尾は正遊撃手をつかめるか?
を生むのか。 キャンプ序盤で立浪コーチが手応えを得た。「しっくりきた感覚があるみたい。ひと安心と言ったらおかしいですけれど、根気よくやっていきます」。根尾を観察して「どうにかしたかった」と言うのが、テークバックでバットが背中側に入りすぎるクセ。バットが出てこず、速球に差し込まれる。当てるために反っくり返るようにして対応していた。 修正方法はシンプル
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る