2 立ったり生えたりしているものの下の部分。「歯の―」「髷 (まげ) の―」
3 物事の基礎・土台。根本。「息の―を止める」「思想の―」
4 物事の起こるもと。根本原因。「悪の―を絶つ」「両国の対立の―は深い」
5 はれ物などの中心になっている堅い部分。「できものの―」「魚の目の―」
6 本来の性質。生まれつきの性質。「―は心のやさしい人だ」
7 釣りで、海底にある岩礁帯。「―魚」
8 名詞の下に付いて、複合語をつくる。
㋐地に根ざしている、立っている意を表す。「垣―」「岩―」
㋑語調を整えるために用いる。「杵 (き) ―」「島―」