アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
辞書
で始まる
に一致する
で終わる
を含む
を説明文に含む
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
専門用語
豆知識
辞書
四字熟語
「桂林一枝」の意味・使い方
桂林一枝
とは? 意味・読み方・使い方
ブックマークへ登録
意味
例文
慣用句
画像
桂林一枝の解説 -
学研
四字熟語辞典
けいりんのいっし【桂林一枝】
①人柄が
立派
ですぐれていることのたとえ。
自分
の
出世
を
謙遜
していうことば。②
科挙
(官吏登用試験)に
及第
することを
謙遜
していうことば。③
自分
の
出世
にまだ
満足
していないことのたとえ。④
容易
に得がたい
人物
や出来事のたとえ。⑤
高潔
で
世俗
から離れた
人物
のたとえ。
注記
桂
かつら
の林の中のわずか一本の枝であるという意から。なお、「桂林」には、文官または文人の意もある。②は「折桂
せっけい
」ともいう。
故事
①中国晋
しん
の時代、郤詵
げきしん
が、雍州刺史
ようしゅうしし
という地方長官に任命されたときに、武帝にどんな気持ちかとたずねられて「これは桂林の一枝
ひとえだ
、崑崙山
こんろんさん
の美しい玉の一つを手に入れたにすぎません」と答えたという。
出典
①『晋書
しんじょ
』郤詵
げきしん
桂林一枝 のキーワード
出典:
学研
四字熟語辞典
#謙虚・謙遜
#出世
#人物
[謙虚・謙遜]の四字熟語
恐悦至極
頓首再拝
浅学菲才
自己韜晦
温良恭倹
[出世]の四字熟語
鶏口牛後
青雲之志
立身出世
功成名遂
亢竜有悔
[人物]の四字熟語
岡目八目
大器晩成
一騎当千
老若男女
海千山千
桂林一枝 の前後の言葉
格物致知
格致日新
桂冠詩人
桂林一枝
桂殿蘭宮
桂玉之艱
桃三李四
goo辞書とは
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。
け
けい
けいり
閲覧履歴
検索ランキング
2025/05/10
1位~5位
6位~10位
11位~15位
1位
孟母三遷(もうぼさんせん)
2位
風林火山(ふうりんかざん)
3位
百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
4位
武運長久(ぶうんちょうきゅう)
5位
因果応報(いんがおうほう)
6位
一期一会(いちごいちえ)
7位
一朝一夕(いっちょういっせき)
8位
魑魅魍魎(ちみもうりょう)
9位
画竜点睛(がりょうてんせい)
10位
温故知新(おんこちしん)
11位
花鳥風月(かちょうふうげつ)
12位
柳暗花明(りゅうあんかめい)
13位
一蓮托生(いちれんたくしょう)
14位
明鏡止水(めいきょうしすい)
15位
切磋琢磨(せっさたくま)
検索ランキング
2024年5月
1位~5位
6位~10位
11位~15位
1位
鶏口牛後(けいこうぎゅうご)
2位
一期一会(いちごいちえ)
3位
因果応報(いんがおうほう)
4位
百花繚乱(ひゃっかりょうらん)
5位
明鏡止水(めいきょうしすい)
6位
風林火山(ふうりんかざん)
7位
朝三暮四(ちょうさんぼし)
8位
魑魅魍魎(ちみもうりょう)
9位
無病息災(むびょうそくさい)
10位
画竜点睛(がりょうてんせい)
11位
泰然自若(たいぜんじじゃく)
12位
不撓不屈(ふとうふくつ)
13位
一蓮托生(いちれんたくしょう)
14位
花鳥風月(かちょうふうげつ)
15位
森羅万象(しんらばんしょう)
新着ワード
イーストキルブライド
グリーノック
経鼻内視鏡
人狼ゲーム
ダーグ湖
このページをシェア
Twitter
Facebook
LINE
更新情報・お知らせ
月間検索ランキングを更新しました(5/7)
「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)