出典:gooニュース
棚倉町観光フォトコン プリント部門 永山さん(福島県いわき市)最優秀賞 福島民報社賞は山内さん(棚倉町)
◇プリント部門▽グランプリ(観光協会長賞)=永山和樹(いわき)▽優秀賞=熊田行雄(鏡石)鈴木理(郡山)柏舘健(いわき)▽棚倉城賞=須藤恭史(棚倉)▽福島民報社賞=山内壮介(棚倉)▽福島民友新聞社賞=佐藤浩之(須賀川)▽夕刊たなぐら新聞社賞=庭野陽子(いわき)▽白報社賞=斎藤秀夫(棚倉)▽入選=小野瀬清三(茨城県日立市)中野西和則(棚倉)大塩浩晃(矢吹)渋谷謙治(福島)
(福島)棚倉町棚倉付近で声かけ 1月28日夕方
福島県警によると、1月28日午後6時ごろ、棚倉町棚倉付近の路上で女子中学生への声かけが発生しました。(実行者の特徴:男性、白色作業服、灰色ニット帽)■実行者の言動や状況・帰宅途中の女子生徒に声をかけた。・「お前は大学に進学するべきだ、俺と一緒に行くぞ」
巨大クマのオブジェ出現 磐城棚倉駅前
福島県棚倉町のJR磐城棚倉駅前に巨大なクマのオブジェが出現し、利用者の注目を集めている。オブジェを設置した棚倉町商工会は28日までクマの名前を募集している。 同商工会は毎年、駅周辺を明るくし、にぎわいを創出しようとイルミネーションを設置している。今年はイルミネーションに加え、クマのオブジェとメッセージが流れる電光掲示板が設置された。
もっと調べる