急な傾斜地に、階段状に作った田。ライステラス。
出典:gooニュース
光る棚田幻想的 上平・楮でライトアップ
富山県南砺市楮(こうず)(上平)の石積み棚田が14日、ライトアップされた。 楮出身者が帰省するお盆に行っている。300個の発光ダイオード(LED)を総延長550メートルにわたって棚田沿いに並べた。暗くなると、棚田のラインが光で彩られて浮かび、訪れた住民が楽しんでいた。
記録的大雨 福島県喜多方市山都町の棚田遺産で被害 浸水施設、復旧に追われる
喜多方市内では農林水産省の「つなぐ棚田遺産」に選ばれた山都町の上堰(うわぜき)棚田にも被害があった。週明けにも関係者らが状況確認する予定。 上堰棚田地域振興協議会構成団体の本木・早稲谷堰と里山を守る会の大友治さんによると、周辺で農道や水路などの被害確認中に棚田被害を発見した。土手が崩れたほか、稲に土砂が押し寄せた形跡があり、付近一帯では大木や電柱が流出している場所もあるという。
キウイが棚田に!「ミニチュアライフ展2」15日目に入場者1万人超【岡山】
ミニチュアの視点で日常にあるものを別のものに見立てた作品展、「ミニチュアライフ展」の入場者がきょう(30日)、1万人を超えました。日用品とジオラマ人形を使い独自の世界観を作るミニチュア写真家田中達也さんの作品が会場に並びます。作品展が始まってから15日目を迎えたきょう、入場者が1万人を超えました。1万人目となったのは、岡山県早島町から訪れた佐藤桃香さん。記念のグッズが贈られました
もっと調べる