・・・あちこちに××隊と書いた標識の棒が立っているのだが、墨が雨に流されて、字が判別しかねた。空しく探し求めていると、だんだんに私は胸騒ぎを覚えた。Sも私を待ち焦れているだろうと思うと、胸騒ぎは一層激しくなった。いつか私はびしょ濡れになりながら、・・・ 織田作之助 「面会」
・・・しかし真理そのものの本質は何か一般に真理の標識は何か。真理を発見せんとするときわれらは如何なる条件を満たさねばならぬか。真理の認識はいかなる法則に依従するか――。かくの如き意味に真理を解するならその解答は可能である。ジットリヒカイトの場合に・・・ 倉田百三 「学生と教養」
・・・ 善とは何か、禍いの源は何か、真理の標識は何か。すべての偉人の問いがそれに帰宗するように、日蓮もまたそれを問い、その解決のための認識を求めて修学に出発したのであった。 三 遍歴と立宗 十二歳にして救世の知恵を求め・・・ 倉田百三 「学生と先哲」
・・・ある人は言語の有無をもって人間と動物との区別の標識としたら宜いだろうと云い、またある人は道具あるいは器具の使用の有無を準拠とするのが適当だろうという。私にはどちらが宜いか分らない。しかしこの言語と道具という二つのものを、人間の始原と結び付け・・・ 寺田寅彦 「言語と道具」
・・・例えば時代や、季節や、人間の階級や、死因や、そういう標識に従って類別すれば現われ得べき曲線上の隆起が、各類によって位置を異にしたりするために、すべてを重ね合すことによって消失するのではあるまいか。 このような空想に耽ってみたが、結局は統・・・ 寺田寅彦 「厄年と etc.」
・・・ある日、私がその赤い円い標識のところにぼんやりたたずんでいたら、森さんの門があいて、一人の若い女のひとが出て来た。そして小走りに往来をつっきってはす向いの炭屋へゆき、用事がすんだと見えてすぐまた往来を森さんの門に戻って来て戸がしめられた。そ・・・ 宮本百合子 「歴史の落穂」
・・・の前に「ヒイフェン」の標識がある。それで硫酸になったのである。ハルナックの本で私の発見した誤はこれ一つで、それも偶然発見したのである。第二部の正誤には硫酸の硫の字を削ることにした。 訳本ファウストが出ると同時に、近代劇協会は第一部を帝国・・・ 森鴎外 「訳本ファウストについて」
出典:青空文庫