出典:gooニュース
横浜港クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」集団感染 患者搬送した三浦の事業者、当時の混乱ぶりを振り返る
横浜市の大黒ふ頭に停泊中の大型クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で2020年2月に発生した新型コロナウイルスの集団感染。乗客乗員3711人のうち712人が感染し、13人が死亡した。新型コロナの検査や治療体制が確立されていない中、民間事業者として患者を県外へ搬送した会社社長の飯島徳貴さん(55)が当時の混乱ぶりを振り返った。 ■初の県外搬送、病院でフラッシュの嵐
横浜港南台ライオンズ バザーと講演会が盛況 収益は市内団体に寄付〈横浜市港南区・横浜市栄区〉
港南公会堂で4月19日、横浜港南台ライオンズクラブ(石川菜穂子会長)によるチャリティ講演会が行われた。公会堂前の広場ではクラブ会員をはじめとした、企業・団体によるバザーも開催。1977年に設立した同クラブで講演会とバザーを同時に開催するのは初めての試みだった。講演会には元航空幕僚長の田母神俊雄さんが登壇し、日本の安全保障政策に関する話がされた。
もっと調べる