出典:gooニュース
(奈良)橿原市新堂町付近で盗撮の疑い 4月25日夕方
奈良県警によると、25日午後6時14分ごろ、橿原市新堂町付近の商業施設で女児への盗撮の疑いが発生しました。(実行者の特徴:男性、黒色系服装)■実行者の言動や状況・遊んでいた女児らにスマートフォンを向けた。■現場付近の施設・浮孔駅[近鉄]、金橋小学校、イオンモール橿原
織田家ゆかりの重要文化財、橿原神宮で改修中の「文華殿」 最後の一般公開
保存修理中の橿原神宮(奈良県橿原市久米町)境内にある国重要文化財「文華殿」が今月26日~5月6日に一般公開される。来年3月末の完成に向けて、壁塗りなど内装の仕上げに取り掛かっており、修理中の内部公開は今回が最後という。文華殿は、織田信長の弟で茶人として知られる長益(有楽斎(うらくさい))の五男、尚長を藩祖とする柳本藩(現天理市一帯)の陣屋御殿の大書院と玄関部分にあたる。
(奈良)橿原市曲川町7丁目で不審な行動 4月19日昼
奈良県警によると、19日午後0時58分ごろ、橿原市曲川町7丁目の商業施設で女子高校生への不審な行動が発生しました。(実行者の特徴:男性、20~30歳、茶髪、英字プリント入り黒色七分袖シャツ)■実行者の言動や状況・買い物中の女子生徒の後ろでしゃがんだ。■現場付近の施設・金橋駅[JR]、金橋小学校、★イオンモール橿原
もっと調べる