あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
1 宮殿の中心をなす建物。表御殿。
2 神社の本殿。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:gooニュース
首里城再建 正殿の柱の組み立てが始まる
再建が進む首里城で正殿の骨組みとなる柱と梁を組み立てる工事がき4日始まりました。4日に建てられたのは直径40センチ、長さ7.2メートル、重さがおよそ500キロの柱です。奈良県産のヒノキを加工したもので、正殿中央部の御差床と呼ばれる国王の玉座の周りに使用されます。宮大工たちが柱と柱を固定する貫(ぬき)という水平材で繋ぎ合わせていました。
OKITIVE2023/09/04 19:50
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る