1 物の形を正しくないようにさせる。ゆがませる。「箱を―・める」「口元を―・めて笑う」
2 心や行いなどを正しくないようにさせる。ゆがませる。「家庭の不和が子を―・める」
3 事柄の正しさを失わせる。「事実を―・めて解釈する」
出典:青空文庫
・・・云えぬ表情で笑うとも歪めるともつかず引き上げた。千鶴子は勿論はる子・・・ 宮本百合子「沈丁花」
・・・したら、それは事実を歪めるものであるし、また同志小林の業績をかえっ・・・ 宮本百合子「前進のために」
・・・「人間を歪めるものは戦場よりも寧ろ歪んだ平和だ」「人間性は、すでに・・・ 宮本百合子「文芸時評」