歯の病気の予防・治療を扱う医学の分野。
出典:gooニュース
医科歯科大、新型コロナE484K変異株に加えて国内系統株での新規変異も確認
東京医科歯科大学(医科歯科大)の同大学病院入院患者由来新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ゲノム解析プロジェクトチームは4月8日、2021年2月から3月中旬までの期間において、同大学病院への入院または通院歴のある新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者12名から、免疫逃避型変異(E484K変異)系統株のさらなる感染事例だけでなく、国内系統株に新規変異が認められるなど、多様なウイルス
【長野】新入生に陽性者 松本歯科大が入学式中止
松本歯科大(塩尻市)は八日、歯学部、大学院、衛生学院の合同入学式前に実施した新型コロナウイルスのPCR検査で、歯学部の新入生一人に陽性反応があったため、急きょ歯学部の入学式を取りやめた。大学院十一人と衛生学院三十人の入学式は予定通り実施した。 大学は式典前に全員の抗原検査とPCR検査を実施。両検査で陽性となった学生は別室に待機し、それ以外は講堂に整列したが、大学側は感染
長崎歯科衛生士専門学校入学式 54人が晴れやかに第一歩
長崎歯科衛生士専門学校(宮口嚴校長)の入学式が7日、長崎市茂里町の県歯科医師会館であり、18歳から37歳までの54人が口から全身の健康を守る専門家を目指して、第一歩を踏み出した。 宮口校長は式辞で「患者さんの健康と生活の質を支え、寄り添うことが求められる。幅広い知識を蓄えてほしい」と激励。新入生代表の石田莉加さんは「歯科衛生士としての専門知識を習得するため一生懸命勉学に励む」と
もっと調べる