・・・火が全く消えても、少しの間は残像が彼を導いた―― 突然烈しい音響が野の端から起こった。 華ばなしい光の列が彼の眼の前を過って行った。光の波は土を匍って彼の足もとまで押し寄せた。 汽鑵車の烟は火になっていた。反射をうけた火夫が赤く・・・ 梶井基次郎 「過古」
・・・また吉田は「自己の残像」というようなものがあるものなんだなというようなことを思ったりした。それは吉田がもうすっかり咳をするのに疲れてしまって頭を枕へ凭らせていると、それでもやはり小さい咳が出て来る、しかし吉田はもうそんなものにいちいち頸を固・・・ 梶井基次郎 「のんきな患者」
・・・生理光学でよく研究されている残像という現象はあるが、それは通例実物を見つめた後きわめて少時間だけにとどまるし、また通例陽像と陰像とが交互に起こるものである。このように長時間の後に残存してしかも陽像のみ現われるというのはまだ読んだ事も聞いた事・・・ 寺田寅彦 「自画像」
・・・それでもまだしばらくの間は生き残った肉親の人々の追憶の中にかすかな残像のようになって明滅するかもしれない。死んだ自分を人の心の追憶の中によみがえらせたいという欲望がなくなれば世界じゅうの芸術は半分以上なくなるかもしれない。自分にしても恥さら・・・ 寺田寅彦 「庭の追憶」
・・・とが接続して響く際われわれ人間の内耳の微妙な機官に何事が起こってその結果われわれの脳髄に何事が起こるかということについては今日でも実はまだよくわかっていないのであるが、ただ甲が残して行った余響あるいは残像のようなものと、次に来る乙との間のあ・・・ 寺田寅彦 「連句雑俎」
・・・重大犯罪の大部分が組織的で、大規模で、殺人をともなうことは、永い戦争の年々、当時の国家権力が、権力をもって人民に強いた殺人と掠奪との組織的行動の残像である。そして、こんにち、公団の腐敗その他、特権に必ずつきまとっている不正な利得、人民の富の・・・ 宮本百合子 「戦争はわたしたちからすべてを奪う」
・・・所謂良心的知識人的要素が、経済的文化的現実に即して観察すれば全く大衆の一員でありながら、知識人的意識とでもいうようなものの残像で観念の上では自分たちのインテリゲンツィア性を自意識しながら、実際の結果としては大衆のおくれた底辺に順応しているよ・・・ 宮本百合子 「全体主義への吟味」
・・・そこには、こんにちの民主的陣営の一部にくいこんでいる陰惨な過去の日本の人間虐使の残像がある。戦争の永年、軍隊の指導部員としての生活をして来て、軍規の野蛮さ、絶対命令に対するはかない抵抗としての兵士たちの仮病を見破りつづけて来た人々。死ぬもの・・・ 宮本百合子 「孫悟空の雲」
・・・の任務が、大衆の指導にあるという自覚と、そのことで大衆より経済的にも優位におかるべき筈であるという、芸術至上的な自己評価の習慣は、ブルジョア文学が実際は大衆の生活感情とのつながりを失っても猶作家の心に残像としてのこっていることがあり得る。読・・・ 宮本百合子 「文学における今日の日本的なるもの」
出典:青空文庫