出典:gooニュース
大きな段ボールに大喜びのニャンコ。すかさず侵入すべくジャンプ! と思いきや…まさかの大失敗「ペチョって…」「恥ずかしそう」
飼い主さんにお話を聞くと…… ――いれぶんくんはPS5よりも段ボールに興味があったのでしょうか? 「いれぶんは段ボールが好きなので、段ボールに興味津々でした!」 ――このあといれぶんくんは無事段ボールに入れましたか?
段ボール迷路に歓声 入善で親子連れ、わくわくドームに挑む
入善町中央公園屋内多目的施設「わくわくドーム」に25日、段ボールの迷路が設けられ、子どもたちがゴールを目指して元気いっぱいに迷路の中を駆け回った。2月2日まで楽しめる。 冬場の天候が悪い日も安心して遊べるドームの利用を促進しようと、毎年この時期に設置している。迷路は縦13・5メートル、横10・8メートルで約145平方メートル。
段ボールで「椅子」を作れる! 大人が座っても十分な安定感 警視庁が“簡単テクニック”公開
警視庁警備部災害対策課(以下、警視庁)が段ボールで椅子を簡単に作る方法について、Xの公式アカウントで紹介しています。 警視庁は「以前のポストから、多くの『いいね!』をいただいたものをご紹介します」とXでコメントした上で、2019年1月7日の投稿を引用リポスト。 この投稿では段ボールで椅子を作る方法について、次のように解説しています。
もっと調べる
出典:教えて!goo