出典:gooニュース
ラサール石井 新浪剛史氏の国民保険〝民営化〟に警鐘「アメリカが入って来ますぜ」
保険制度について「民間主導の民間が投資していく分野で、国民皆保険ではなく、民間がこの分野を担っていったらどうかと思います」と制度の〝民営化〟を提言した。 この模様をリポストしたラサールは「出ました!! これが保険証廃止のそもそもの目的です。彼が思わず(保険証を紐づけるマイナンバーカード制度に関して)『納期』と言った訳がわかる。皆保険制度は死守しなきゃいけません」と投稿。
横須賀の民営魚市場「横須賀魚市場」、10月1日は「さかな祭り」 マグロ解体ショーや競り販売
魚市場の活気が楽しめる「よこすかさかな祭り」が10月1日、神奈川県横須賀市平成町の「横須賀魚市場」で開かれる。マグロの解体ショーや競り販売などが行われ、来場を呼びかけている。 全国的にも珍しい民間経営の魚市場で、今年6月に創立110年を迎えた。年に1度の一般開放で、同社と漁協、市などによる実行委員会の主催で22回目となる。 プールに入った魚に触れられるコーナー
NTT完全民営化に反対を表明 KDDIと楽天、公正な競争阻害
高橋氏と三木谷氏は、NTT法の廃止による完全民営化は公正な競争を阻害するとして「反対」を表明した。宮川氏もNTTに対する規制緩和による影響に懸念を示した。 総務省はNTT法の見直しを情報通信審議会に諮問し、2024年夏までに答申するよう求めている。NTT法は、NTTが全国で固定電話サービスを提供すること、政府がNTT株の3分の1以上を保有することなどを義務付けている。
もっと調べる