出典:gooニュース
玄人志向の安価な水冷CPUクーラー「KURO-AIOWC/V2」が4種類、価格は12,480円から
Asetek社ラジエーターを採用した簡易水冷CPUクーラー これらは、ラジエーターやポンプが一体となった簡易水冷CPUクーラー。Asetek社ラジエーターとFDB流体動圧軸受静音ファンを採用している。
水冷ネイキッドで腕自慢ライダーに刺さったZRX1100!【このバイクに注目】
カワサキには1997年のZRX1100を起点に、2016年のZRX1200DAEGまで20年もの長きにわたり人気の定番・水冷ネイキッドが存在感を誇っていた。
“水冷シングル”はコンパクトなのに高性能! 代表的モデル3台の注目すべき実力とは
単気筒エンジンには水冷と空冷とがありますが、前者に当たる“水冷シングル”は、鼓動感を強調した”空冷シングル”とはキャラクターが異なります。“水冷シングル”はその名のとおり冷却方式を水冷式とすることで、空冷式より安定して高回転まで回せるのが特徴。そのためボア×ストローク値を見ると、空冷式のそれよりショートストロークタイプが多いのが最大の違いです。
もっと調べる
出典:教えて!goo
CPUクーラーについて。空冷か、水冷かでしょうか?
初心者質問ですいません。 CPUが、i7-13700Kですが、CPUクーラーは、空冷か、水冷どちらがオススメでしょうか? 聞くとこによると、i7-13700Kは、熱をかなり持つらしいので・・・ 自作歴長...
CPUクーラー 水冷、空冷どっち
初めて自作PC組んでます。今CPUクーラーをどれにするか考えてます。 みなさんは空冷、水冷どっち使ってますか。(水冷は簡易水冷を考えてます。) またよく冷えるお勧めのCPUクーラーあ...
水冷式PCの水の補給方法
まさか、水道に接続して、常時、水を供給するわけではないですね? 水冷式PCのデメリットも教えてください。
もっと調べる