出典:gooニュース
中部電力の安倍川水力発電所が完成 CO2削減に向けた取り組みも 静岡
中部電力の安倍川水力発電所は安倍川の本流で初めての発電所で、約123mの高低差を利用して最大7830kWを発電できます。 4月8日は関係者約60人が出席して完工式が開かれ、玉串を捧げて今後の運転の無事を祈願しました。 中部電力・中畑禎 専務執行役員: 安倍川水力発電所は非常に息の長いものと思っている。
山間部に水力発電所 中部電力「地元に信頼される発電所に」 静岡・葵区
静岡市葵区の山間部に、中部電力の安倍川水力発電所が完成しました。 8日の完工式には中部電力の社員や工事関係者ら約50人が出席しました。安倍川水力発電所は2020年7月に着工し、4月2日に工事が完了、営業運転を始めました。発電には安倍川の水が使用され、約200メートルの鉄管を通って発電施設に送られます。
田畑に流木や土砂も流出…水力発電所の水圧管路が破断 土砂崩れに高さ50mの鉄塔2基が倒れる被害 新潟県が原因や被害の実態を現地調査
新潟県上越市にある水力発電所で水圧管路の一部が破断し、水が流出した問題で県は7日も現地で調査を行い、原因や被害の実態について調べています。 県は6日、老朽化のため大規模改修事業を行っていた上越市にある高田発電所で発電のために水を送る水圧管路の一部が破断したと発表しました。
もっと調べる