
出典:gooニュース
沖縄や奄美などでは雷を伴い“バケツをひっくり返したような”激しい雨も… 広い範囲で落雷や竜巻などの激しい突風などに注意【3時間ごとの雨のシミュレーション・9日午後9時現在】
気象庁によりますと、沖縄や奄美など南西諸島では10日から11日にかけて東シナ海から伸びる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込む見込みで、大気の状態が非常に不安定となるということです。南西諸島では、雷を伴い激しい雨が降る所があるとしています。
九州&沖縄が新潟伊勢丹に大集合!初出店店舗も「きゅうしゅう・おきなわ展」【新潟】
九州や沖縄の食や工芸品が集まる『きゅうしゅう・おきなわ展』が、新潟伊勢丹で始まりました。 ■富沢菜々アナウンサー 「沖縄のサーターアンダギーや福岡の明太子など、九州や沖縄の美味しいグルメが大集合しました!開店直後から多くのお客さんで賑わっています。」 新潟伊勢丹で開幕した『きゅうしゅう・おきなわ展』。
明日10日~11日は沖縄や西日本で落雷や竜巻の恐れ 13日は全国的に強い雨や雷雨
四国や沖縄では昼前から、近畿や東海では昼過ぎから雨が降り始める見込みです。雷を伴い激しい雨が降る所もあるでしょう。特に前線や低気圧が通過する、沖縄では1時間に多い所で40ミリほど、夕方までの24時間に100ミリほど降る予想となっています。短い時間にザっと雨が強まることもあり、土砂災害や低い土地への浸水などのリスクが高まる恐れもあります。
もっと調べる