専用の電球による家族見守りサービス「goo of things でんきゅう」
辞書
出典:デジタル大辞泉(小学館)
《かわしか(河鹿)の意。鳴き声が鹿に似るところから》カジカガエルの別名。《季 夏》「―鳴いて石ころ多き小川かな/子規」
かじかがえる【河鹿蛙/金襖子】
アオガエル科のカエル。渓流の岩の間にすむ。体長は雄が4センチ、雌が7センチくらい。背面は灰褐色で暗褐色の模様があり、腹面は淡灰色または白色。指先に吸盤がある。5...
出典:青空文庫
・・・遠音に河鹿鳴く。しばらくして、立ちて、いささかものに驚ける状す。・・・ 泉鏡花「山吹 」
・・・陰鬱な顔をしている。河鹿のような膚をしている。そいつが毎夜極った・・・ 梶井基次郎「温泉 」
・・・いい月夜で、川では河鹿が鳴く、山が黒く迫って、瀬の音が淙々と絶え・・・ 宮本百合子「夏遠き山 」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る