法令滋滋彰かにして盗賊多く有り
《「老子」五七章から》法律が完備すればするほど、法律の網の目をくぐる悪知恵が発達し、犯罪者が多くなる。
ほうれいいけん【法令違憲】
最高裁判所が、法令の全部または一部について違憲と判断すること。違憲とされた法令の廃止または改正は国会が行う。→違憲立法審査権
ほうれいしんさけん【法令審査権】
⇒違憲立法 (いけんりっぽう) 審査権
ほうれいぜんしょ【法令全書】
詔書・法律・政令・条約などの各種の法令を月別に集録して独立行政法人国立印刷局が編集・発行しているもの。
ほうれいせん【法令線】
人相学(観相学)で鼻唇溝 (びしんこう) のこと。 [補説]語源未詳。中国の面相学では法令紋という。また、長寿のしるしとして豊齢線、豊麗線とも書く。
ほうれいもん【法令紋】
「法令線」に同じ。
ほうれいじゅんしゅ【法令遵守/法令順守】
⇒コンプライアンス
ほうれいてきようじょがいすいいき【法令適用除外水域】
日台漁業協定で定められた水域で、日本と台湾の双方が自国の漁業に関する法令を相手側に適用しないとした区域。→特別協力水域
ほうれいこうがく【法令工学】
⇒法工学