出典:gooニュース
洗足学園音楽大学入学式 新入生781人が春の門出 学長や新客員教授が激励〈川崎市高津区〉
高津区久本にある洗足学園音楽大学で4月1日に入学式が開かれ、今年度は新入生と大学院生あわせて781人の門出を祝った。「最高の学園生活を」式辞に立った前田雄二郎学長は、新入生に向けて「理想を高く掲げながらも、挨拶を心がけるなど身近な行動から実践を始めることが大切。失敗を恐れず多くの夢を描き、いろいろなことに挑戦してほしい。
洗足学園音楽大学 創立者の思い「舞台(ミュージカル)」に 観劇無料、来場を呼び掛け〈川崎市高津区〉
洗足学園創立者の前田若尾さん(1888年~1947年)が、建学を志すまでを描いたミュージカル「Future‼~前田若尾物語~」が4月11日(金)、同校内の「前田ホール」(高津区久本2の3の1)で開かれる。前田さんは高知県高知市出身で、25歳の時に上京。東京女子専門学校の前身である渡辺裁縫女学校師範部に入学した。卒業後は、青山女学院で裁縫科の講師として勤務し、その後は
もっと調べる