• 意味
  • 例文
  • 慣用句
  • 画像

活潑潑地の解説 - 学研 四字熟語辞典

勢いがあるさま。生き生きとして元気盛んなさま。魚が元気に跳ねる意から。
注記
「活潑潑」は、魚が水の中で勢いよく跳ねるさま。「地」は、助字で意味はない。「かつはつはっち」とも読む。
表記
「潑潑」は、「撥撥」とも書く。
出典
『中庸章句ちゅうようしょうく』一二
用例
当局者も全まったく無霊魂を信じきれぬと見える、彼らも幽霊が恐いと見える、死後の干渉を見ればわかる。恐いはずである。幸徳らは死ぬるどころか活潑潑地に生きている。〈徳冨蘆花・謀叛論〉
goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。

検索ランキング

2023年11月