しみずエスパルス【清水エスパルス】
日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは静岡市。平成3年(1991)設立。平成5年(1993)のJリーグ発足時から参加。 [補説]「エスパルス...
しみずがき【清水垣】
神社などの垣根で、丸太を支柱とし、横に竹を何段かに組み、間に細い竹を立てて棕櫚縄 (しゅろなわ) で結んだもの。
しみずく【清水区】
⇒清水
しみずくにお【清水邦夫】
[1936~2021]劇作家・演出家・小説家。新潟の生まれ。劇団木冬 (もくとう) 社を創立、主宰。戯曲「真情あふるる軽薄さ」「狂人...
しみずこん【清水崑】
[1912~1974]漫画家。長崎の生まれ。本名、幸雄。岡本一平に師事し、挿絵画家として認められたのち、新聞に政治漫画を掲載。「週刊朝日」に連載された「かっぱ天...
しみずし【清水市】
⇒清水
しみずたかし【清水多嘉示】
[1897~1981]彫刻家。長野の生まれ。フランスに留学し、ブールデルに師事。
しみずのじろちょう【清水次郎長】
[1820~1893]幕末から明治初期の侠客 (きょうかく) 。駿河の人。本名、山本長五郎。米商から博徒となり、東海一の親分となった...
しみずはまおみ【清水浜臣】
[1776~1824]江戸後期の歌人・国学者。江戸の人。号、泊洦舎 (さざなみのや) 。村田春海に国学を学び、古典の考証・注釈にすぐ...
しみずひろし【清水宏】
[1903~1966]映画監督。静岡の生まれ。「峠の彼方」で監督デビュー。人情ものや、ドキュメンタリータッチで子供を描いた作品で高く評価された。代表作「有りがた...