出典:gooニュース
男子は清風が初優勝 決勝で浜松修学舎降す 第30回さくらバレー
第30回全国私立高校男女バレーボール選手権大会は28日、東京都町田市立総合体育館で男子決勝があり、清風(大阪)が浜松修学舎(静岡)に2―0でストレート勝ちし、初優勝を果たした。 大会は25日に開幕。開会式と第30回記念式典には、日本バレーボール協会の川合俊一会長のほか、さくらバレー出場経験のある元女子日本代表の荒木絵里香さん、木村沙織さんらも出席。
横浜清風高 生徒2人が賞獲得 小論文、動画で思い発信〈横浜市保土ケ谷区〉
横浜清風高校の田上陽菜さん(1年)と石井柾子さん(2年)が各コンテストで賞を獲得した。田上さんはLGBTQをテーマとした小論文、石井さんは個人情報漏えいの危険性などを訴え掛ける動画を制作。作品を通して、自身の思いや考えを社会に発信した。
夫婦の「相照す」書画を展示 小林清風・竹雅氏の遺墨展〈小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町〉
神奈川県西部を中心に書家の育成に貢献した小林清風氏(1931―2023)と、妻である竹雅氏(1929―2021)が生前に残した作品65点を展示する。清風氏は、照心書道会の創始者で竹雅氏の父でもある高橋竹村氏に師事した書家。「文字を客観的な物象として虚心に捉え」、「造形性や視覚性の側面を強調する」独自の作風を追求した。妻の竹雅氏は40年に及ぶ遍路行脚で、詩を書に記す活動を続けた。
もっと調べる