出典:gooニュース
湯沢市横堀の「おしら様の枝垂れ桜」が見頃 25~27日夜にライトアップ
秋田県湯沢市横堀地区の一本桜「おしら様の枝垂(しだ)れ桜」が見頃を迎えた。今週末には満開となる見通しで、25日からはライトアップを予定している。 枝垂れ桜は国道13号と国道108号の交差点近くのあぜ道沿いに位置する。樹齢は200年以上と伝えられており、樹高は10メートル超。
「稲庭城」営業スタート 湯沢市、展望台から地域一望
冬季休業していた秋田湯沢市稲庭町の観光施設「稲庭城」が19日、本年度の営業を始めた。駐車場でオープニングセレモニーが開かれ、関係者約10人が営業開始を祝った。
巨大「鹿島様」すきっと衣替え 湯沢市、無病息災願い作業
厄よけの神として地域で守り継がれている巨大なわら人形「鹿島様」の衣替えが13日、秋田県湯沢市岩崎地区の2町内で行われた。高さはいずれも4メートルほどで、各町内の地域住民が、無病息災を願いながら作業を進めた。 鹿島様は「武の神」として知られ、岩崎地区では邪悪なものや疫病を追い払う厄よけの神として古くから信仰されている。
もっと調べる