dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 気どったようすをすること。おすまし。「—顔」
2 「澄まし汁」の略。
3 酒の席で、杯をすすぐ器。また、それに入れた水。
4 かつら・衣服などを洗い清めること。
「御—の事などせさせ奉り給へ」〈宇津保・国譲中〉
5 「清 (すま) し女 (め) 」の略。
「—、長女 (をさめ) などして絶えずいましめにやり」〈能因本枕・九一〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
すましじる【澄まし汁】
醤油と塩でだし汁に味つけした透明な吸い物。おすまし。
すましめ【清まし女】
宮中で器具を洗ったり、お湯殿のことなどを勤めたりした下級の女官。
すましや【澄まし屋】
いつも気どってまじめそうな顔つきをしている人。とりすましている人。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・るのだか、いくら耳を澄ましても、わかりませぬ。その時、何気なく、ひ・・・ 芥川竜之介「運」
・・・げる音は、いくら耳を澄ましていても、なぜか陳には聞えなかった。 こ・・・ 芥川竜之介「影」
・・・私たちは唯そういって澄ましている事が出来るだろうか。お前達と私とは・・・ 有島武郎「小さき者へ」
出典:教えて!goo
澄まして?澄ませて?
「耳を澄ます」という意味の「澄ます」ですが、 これの連用形は「澄まし・て」「澄ませ・て」の どちらでしょうか? 私は「耳を澄ませて聞く」だと思っていたのですが 今日音楽を聴...
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位