出典:gooニュース
女子1回戦で東九州龍谷と就実が激突 春の高校バレー組み合わせ抽選会
前回優勝の古川学園(宮城)も2回戦が初戦で、第72回を制した東九州龍谷(大分)と第73、74回を連覇した就実(岡山)は1回戦で激突する。本大会は東京体育館(東京都渋谷区)で来年1月4日に開幕。4大会ぶりに全日程で観客を入れて開催され、男女の決勝は8日に行われる。全試合がバーチャル春高バレー(https://sportsbull.jp/haruko/)で配信される。
高校バスケの強豪が激突 高校世代の選手育成目指すリーグ戦
高校バスケットボールの北信越リーグが長野県茅野市で開かれ、強豪校が熱戦を繰り広げました。東海大学付属諏訪高校で開かれた「U18 日清食品北信越ブロックリーグ」。女子の東海大諏訪と新潟県の開志国際が対戦しました。この大会は18歳以下の選手育成を目的に2021年に始まり、男女それぞれ、全国の強豪8校によるトップリーグと、北信越を含む7つの地方ブロックリーグ
天理と早稲田実が激突=組み合わせ決まる―全国高校ラグビー
第103回全国高校ラグビー大会(27日開幕、大阪・花園ラグビー場)の組み合わせ抽選会が2日、大阪市内で行われ、3回戦までの対戦が決まった。準々決勝、準決勝は再抽選が行われる。 4年ぶりに各チームの主将がくじを引いた。1回戦は27、28の両日に開催。開幕日は9試合が行われ、優勝6度の天理(奈良)と早稲田実(東京第1)の好カードが組まれた他、若狭東と敦賀工の合同チーム(福井)は全国制覇
もっと調べる