出典:gooニュース
「増毛灯台の景色アピール」 1管本部、町を航路標識協力団体に指定
【増毛】第1管区海上保安本部(小樽)は、町を増毛灯台(町弁天町)の航路標識協力団体に指定した。21日に留萌海保の島田春吾部長が町役場を訪れ、堀雅志町長に指定証を手渡した。灯台の鍵も町に貸与され、今後さまざまな機会での利活用が見込まれる。...
宮古市の魹ケ埼灯台、大型レンズを撤去 LEDに切り替え
作業員は灯台最上部の狭い空間の中で、ねじやピンを外して分割し、約70キロのレンズをクレーンで慎重に引き上げた。 魹ケ埼灯台は1902(明治35)年に設置。太平洋戦争中に被災したが、50年に再建され、長年海を照らし続けてきた。
恋人の聖地・室戸岬灯台で“バレンタイン”イルミネーション 地元の企業も協力(高知)
高知県室戸市の室戸岬灯台周辺でイルミネーションが始まりました。テーマは「バレンタイン」。ロマンチックな雰囲気を楽しむことができます。室戸市の室戸岬灯台のそばにある通称「旧灯台官舎前広場」で11日から始まったイルミネーション。
もっと調べる