アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
1 人に不幸をもたらす物事。また、その結果である不幸な出来事。災厄。災難。「口は—の元」「—が降りかかる」
2 不快であること。多く、感動表現に用いる。
「あな—や、かばかりの事をだにしそこなひ給ふよ」〈大鏡・伊尹〉
出典:デジタル大辞泉(小学館)
禍も三年置けば用に立つ
わざわいも時がたてば、幸いの糸口になることがある。禍も三年。
禍を転じて福と為す
《「戦国策」燕策から》わざわいに襲われても、それを逆用して幸せになるように取り計らう。 [補説]「禍を変じて福となす」とするのは誤り。
出典:gooニュース
“災いの種”バウアーにそれでも「早く帰ってきて」と望む声
バウアーはDeNAの「救世主」なのか、災いを巻き起こす「パンドラの箱」なのか。 2年ぶりに帰ってきた元サイ・ヤング賞投手は、開幕2戦目となる3月29日の中日戦(横浜)に先発登板。敗戦投手となったが6回6安打1失点と好投、次回登板に注目が集まるも同31日に登録抹消されてしまった。 「投げるのが大好きで、米国時代同様の中四日登板を好む。
AERA DIGITAL2025/04/08 18:00
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・倭国の禍になるものは芽生えのうちに除こうと思ったのである。しか・・・ 芥川竜之介「金将軍」
・・・して、「ええ、これは禍を転じて福とする代りに、福を転じて禍とす・・・ 芥川竜之介「黒衣聖母」
・・・らいは、何とも思わぬ禍津神じゃ。お前はさっきおれが教えた、少将・・・ 芥川竜之介「俊寛」
出典:教えて!goo
「災い転じて福となす」の反対の意味のことわざ・格言
「災い転じて福となす」の逆の意味の言葉を探しています。 つまり、「幸せだったのに不幸がやってくる」という意味の言葉です。 そういった言葉をご存知の方がいらっしゃいましたら、...
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位