あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
《古くは「ぶせい」》人数の少ないこと。むぜい。「多勢 (たぜい) に―」⇔多勢。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
出典:青空文庫
・・・したけれども、多勢に無勢で迚も叶いません。僕のポッケットの中から・・・ 有島武郎「一房の葡萄」
・・・「味方は無勢じゃ、秩父どの」「さても……」「思わぬ……」敵はまぢ・・・ 山田美妙「武蔵野」
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る