欲しいものが見つかるハンドメイドマーケット「マルシェル」
辞書
[名・形動]
1 味がないこと。うまみがないこと。「―無臭」
2 おもしろみがないこと。なんの風情もないこと。また、そのさま。「技巧だけが目立つ―な文章」
出典:デジタル大辞泉(小学館)
むみかんそう【無味乾燥】
[名・形動]おもしろみも風情もないこと。また、そのさま。「―な数字の羅列」
出典:青空文庫
・・・一泊するものを、乾燥無味な旅籠屋に寝るよりは、多少色艶っぽい・・・ 泉鏡花「湯女の魂」
・・・取済ました文句で一向無味らなかった。が、その末にこの頃は談林発句・・・ 内田魯庵「斎藤緑雨」
・・・いうものがそんな平凡無味なものと信じないと共に、また如何に作の形・・・ 小川未明「囚われたる現文壇」
もっと調べる
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る