dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
[名・形動]
1 学問・知識のないこと。また、そのさま。ぶがく。「—な自分を恥じる」
2 仏語。煩悩を断ち尽くし、もはや学ぶべきもののない境地。阿羅漢果 (あらかんか) 。「—位」「—果」⇔有学 (うがく) 。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
むがくどう【無学道】
三道の一。無学の位。
むがくもんもう【無学文盲】
[名・形動]学問・知識がなく、文字が読めないこと。また、そのさまや、その人。「—な(の)輩 (やから) 」
出典:青空文庫
・・・木は、かれ自身が、「無学な上に年を取っているから、若いものに馬鹿・・・ 岩野泡鳴「耽溺」
・・・は何であるかというと無学者の書いた本であります。それでもしわれわ・・・ 内村鑑三「後世への最大遺物」
・・・坂田は無学文盲、棋譜も読めず、封じ手の字も書けず、師匠もなく、我・・・ 織田作之助「可能性の文学」
もっと調べる
出典:gooニュース
無学なのか曲解か、ドイツ医療を賛美する政府の誤りと「本当に学ぶべきこと」
歴史的経緯を知らなければ余りにも無学だし、知っていながら曲解したのなら悪質だ。医療制度の議論には歴史観が必要だ。
フォーサイト2024/12/19 15:56
無学祖元
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位