出典:gooニュース
カナデビア、無資格作業員で橋工事=13年以降に172件
カナデビア(旧日立造船)は21日、向島工場(広島県尾道市)で無資格者により橋梁(きょうりょう)などの工事が行われていたと発表した。不正は2013年から続き、本来必要な溶接資格を持たない作業員が関わった工事は172件に上る。同社は無資格作業員の正確な人数は明らかにしていないが、多い時期で30人以上が作業していたという。
カナデビア、無資格作業員で橋工事
カナデビア(旧日立造船)〈7004〉は21日、向島工場(広島県尾道市)で無資格者により橋梁(きょうりょう)などの工事が行われていたと発表した。不正は2013年から続いており、本来必要な溶接資格を持たない作業員が関わった工事は172件に上るという。同社は無資格作業員の正確な人数については明らかにしていないが、多い時期で30人以上が作業していたという。
カナデビア、無資格で溶接 橋梁製造、12年にわたり
カナデビア(旧日立造船)は21日、向島工場(広島県尾道市)で橋梁などを造る際、12年にわたり、顧客から求められた溶接技能資格を持たない作業員が溶接していたと発表した。「把握している限りでは安全性に直ちに重大な影響を与えるものではないと判断している」とコメントしている。 カナデビアによると、資格を持たない作業員が溶接していたのは2013年1月~25年1月で、橋梁や海洋構造物など
もっと調べる