出典:gooニュース
国の特別名勝・兼六園 観桜期の無料開園が始まり 初日から多くの観光客が訪れる 日没から午後9時半まではライトアップも
記者「まだつぼみも多い兼六園のサクラだが、早咲きのものは見頃を迎えています」国の特別名勝・兼六園にはおよそ40種類・400本のサクラが植えられています。このうちソメイヨシノは3月31日に開花し、現在は1分から2分咲きとなっていますが、コヒガンザクラなどの早咲きの品種はすでに見頃を迎え、園内は朝から多くの観光客でにぎわっています。
美しい桜を国の特別名勝「栗林公園」で ライトアップで夜桜も 高松市
国の特別名勝に指定されている高松市の栗林公園です。江戸時代の姿を残すこちらの大名庭園には、約300本の桜が植えられています。(山下佳乃リポート)「今年最初に見頃を迎えたのはこちらにあるエドヒガンです。周りには松も植えられていて、和の美しさを感じます」 メジロも春の訪れを感じ、遊びに来ていました。
もっと調べる