dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
1 公家 (くげ) が狩りに出るときの装束。普通は狩衣 (かりぎぬ) に狩袴 (かりばかま) を着た。
2 平安末期から、武士が狩りをするときの装束。水干または直垂 (ひたたれ) をつけ、行縢 (むかばき) をはき、綾藺笠 (あやいがさ) あるいは竹笠をかぶり、太刀・腰刀を身につけ、籐巻 (とまき) の弓や野矢を携えた姿。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位